大型建造
艦これでは大量の資材を消費する大型建造というシステムが存在する。
大型建造では、最低値ですら通常の建造の約100倍という資材を消費するが、通常建造では出にくい艦を容易に狙ったり(母数的な意味で)、ここでしか手に入らない艦を出すことができる。
武蔵
昨日のアップデート前まで、武蔵の建造率がアップしていたらしい。
大和型二番艦である武蔵はとにかく「めっちゃ強い」らしい。
折角であるし、鋼材も大量に余っていたので結構頻繁に大型建造を行っていたのだが、出るのは航空戦艦ばかり(期間中に回した7/9が航空戦艦)であまり収穫はなかった。
今日も回してみた
最近ゴッドイーターにかかりきりになっていたおかげで艦これのデイリー任務さえ十分にやらない日々が続いていた。昨日はメンテナンス&アップデートも重なっていたため、建造すら行っていない状況だった。
とりあえず、出撃任務はおいておくとして母港でできることはやってしまおうと思い、鋼材だけでなく燃料や弾薬までもや自然回復量から溢れているのが目に入った。ゆえに回した。
— つらねFX@再創 (@turane_gaku) 2015, 3月 27
武蔵率の低下からかなんと大和を迎え入れることができた。
以前401を迎え入れたときもとても気分が高揚したものだが、今回はそれに加えて穏やかな気分だ。深夜だからだろうか。
今後の抱負とか資材変移とか
武蔵に限らず、大和型は「めっちゃつよい」らしいのでイベントに向けても育成を重ねていきたいと思う。
ただ、資材消費が重そうなのでそれが気がかりだ。